About
Yoga class
Yoga class
① Calming(落ち着く・整える)
② Listening(内側の声を聴く)
③ Moving(動き出す)
④ Changing(変わる)
4つのパートをゆっくりとした呼吸で進めていきます。ポーズが取れても、取れなくても大丈夫。他の誰でもなく、ご自身の体と心の声を傾けていく時間です。
自分のペースを守ることも一緒に練習していみませんか?
Details
◻︎日程
5月11日(日)14:00~15:10
(ドアオープン13:40)
◻︎参加費
4,000円(早割)
◻︎持ち物
服装はスカート以外、飲み物
ヨガマットのレンタル無料でございます
◻︎定員
6名
◻︎場所
〒101-0065東京都千代田区西神田2丁目3−2牧ビル4F
◾️電車でのアクセス
京メトロ半蔵門線、都営三田線、
都営新宿線 「神保町駅」より
徒歩約4分
JR中央・総武線の「水道橋駅」より
徒歩約7分
Message
今日という時間の中で、一度立ち止まり、心の奥にある「動」と「静」にそっと触れてみる。必要なものは、すべてじぶんの中にある。それを一緒に思い出してみませんか?
どんな心のままでも大丈夫。今ここで出会う皆さんを、お待ちしています。
QA
Q:何を着ていったらいいですか?
A:スカート、デニム素材以外であればOKです!ジョガーパンツの上にTシャツ(下に長袖)の参加の方もいらっしゃいます。「ヨガ」な格好でなくても大丈夫ですので、ご安心くださいね。
Q:マットのレンタルはありますか?
A:スタジオには約8本のマンドゥカ製ヨガマットを無料でお使いいただけます。ヨガマット持参せずご参加いただけます!
Q:スタジオにお手洗いはありますか?
A:はい。2つございます。
Q:着替える場所はありますか?
A:共有部に男女別のお手洗いもございます。そちらでお着替えすることも可能です。
Q:スタジオは結構寒いですか?
A:天井に暖房機が2箇所設置されており、比較的暖かい空間となっております。また、床はアカシアの木材を使用しているため、柔らかく暖かい雰囲気の空間です。
Q:体に触れられることに抵抗感があります
A:ご安心ください。お身体に触れてよいかどうかを示すYES/NOマークをお渡しします。講師と会話せず、体に触れないでほしいというご希望を簡単に伝えられる状態にしています。
Q:私でも参加して迷惑になりませんか?
A:不安になりますよね!ご迷惑になることは一切ありません。クラス中は、1人1人のお体やその気持ちを優先し、適宜お声がけさせていただきます。軽減ポーズの際も、必ず私が実際に軽減を行っている状態でお伝えしますので、安心して参加してくださいね。
Q:駅からは近いですか?
A:比較的駅からのアクセスはしやすい場所にございます。
Q:講師の方と面識がないですが、いきなり申し込んでいい?
A:もちろん大歓迎です!
Q:ヨガブロックはありますか?
A:はい。ございます。ブロックを使用してクラスを開催するため、柔軟性に不安がある方もご安心ください。
Q:ヨガの経験が浅いですが、大丈夫?
A:もちろん大丈夫です!経験が浅い方にも安心して参加していただけるように、ゆっくりと進めていきますので、無理なくご参加ください。
Q:キャンセルポリシーを知りたいです。
A:止むを得ない理由でのチケットキャンセルは、開催日の3日前(5/8)までにご連絡くださいませ。キャンセル手続きをいたします。 ・5/9以降のチケットキャンセルはお受け致しかねます。あらかじめご了承ください。
About me
高橋みづき
産後の心と体の変化、親族の手術・リハビリに触れる中で、「もっとヨガを日常に」をスローガンとし、ヨガ講師活動を開始。ヨガを気軽に始めていただくために、ヨガスタジオ以外の場所でもヨガクラスを提供。現在は、企業ヨガや地域に密着したレッスンを行う一方で、各地でパークヨガイベントも同時に主宰。